top of page

難易度:★★★★☆

空蝉

🔻参考弾いてみた動画🔻

🌟ワンポイントアドバイス!🌟

この曲は途中で突然テンポが変わる珍しい曲です!
テンポが変わる際に入りがズレないよう、ドラムをしっかりと聴いて合わせましょう!
出だしからたくさん出てくるリフがありますが、プリングが何回も出てきます…!
開放弦へのプリングは、個人的には中指でやるのが一番やりやすいかと思います…!
31小節目と60小節目の早いフレーズは、物理的にかなり弾きにくくて難しいです…!
2弦7、9フレットをスライドからの1弦7フレット、というのを連続で3回やるわけですが、1回目は2弦を薬指でスライドして1弦を人差し指、というので普通にいけますが、2回目3回目も薬指では非常に押さえにくく、手の構造上フレーズのスピードにも間に合わないです。
なので、2回目3回目は中指でいくのがこの場合は一番無難かと思います…!
それでも押さえにくいしかなり早いので、音が途切れず滑らかに弾けるよう、何回も練習してみましょう!

レフティーベーシスト

ビタミンC

🔻各種SNSもお気軽にフォロー下さい!🔻

​(バンド『アロマフィッシュ』も是非...!)

​アロマフィッシュ

  • alt.text.label.YouTube
  • alt.text.label.Twitter
  • alt.text.label.Instagram
  • Youtube
  • Twitter

©2023 ポルノグラフィティのベースタブ譜

bottom of page